造りについてby蔵人嶋田
その他
2021.06.10
最近は熱燗より冷酒を楽しむようになった蔵人・嶋田です。いつもご愛読ありがとうございます。
急に暑くなりましたね。ついでに雨も……。湿度が高いと蒸米や麹の出来が変わってくるので調節が大変です……。
そんなこんなで、多くの蔵は甑倒し(酒造りの終了)を終えた時期なのですが渡辺酒造店はこの写真のようにまだまだ米の在庫が潤沢にあります。

嶋田さん朝が弱いですけど6月まで頑張って6時出社です!
冒頭でお伝えした通り湿度(と気温)が変わればそれだけ酒の造り方の調節必要です。
梅雨の時期と冬の時期とでかなり環境が変わってきますが、蔵一丸となってやってきますのでよろしくお願いいたします!
と、言うことで本日はここまで!来週もよろしくお願いします!