日本酒テイスティング
その他
2020.08.07
こんにちは、古田です。
もう千代田くんが投稿済ですが、初呑みきりがありました。
評価するというのは恐れ多いので、自分は半分訓練のつもりでのぞみました。
自分の舌の感覚と、蔵人や経験豊富な先輩方の感覚が同じなのかが不安でしたが、ある程度、今までの勉強の成果はあったように思います。
渡辺酒造店の初呑みきりでは、
白い陶器の器の底面に、蛇の目といって二重丸が青で描いてあるきき猪口を使います。
黄色の反対色である青が使ってある事によって、昔は悪しとされていた黄色系の色変化や、白濁をわかりやすくする作用があります。
現在は造り手の思いによっていろいろなタイプのお酒がありますので、色付き、白濁=悪いという事ではありません。
香りを評価するには鼻を覆える酒器の方が向いているため、ディプロマの二次試験などではテイスティンググラスで出てきます。
資格試験は1つの通過点であり、今後も勉強しなければ、と再確認した日でした。
ちなみに画像は当店限定のニコニコお猪口です。
お酒が美味しく飲めそうな感じがしますね。